おひさまの匂い
暑中お見舞い申し上げます。お元気でお過ごしですか?
清少納言は『枕草子』に「春はあけぼの 夏は夜」と記していますが、夏こそあけぼの(明け方)が一番趣きのある美しい時間帯…と感じているのは私だけでしょうか。
以前のブログにて『雨の匂いの正体は?』というタイトルをご紹介致しましたが、今回は逆に『おひさまの匂い』についてご紹介したいと思います。と言っても、太陽そのものから匂いを感じることはまずないかと思いますので、いわゆる“洗濯物を天日干しした時の心地よい香り”についてお話し致します。
こちらの香りの正体ですが、20年以上前に株式会社カネボウ化粧品によって解明されております(日本経済新聞 2001年11月15日)。その報告によると、「洗濯物に残っている皮脂や洗剤などの残留物に太陽光の紫外線が当たることで起こる化学反応により生成される、アルデヒドやアルコール、脂肪酸など」が、“おひさまの香り”の正体だそうです(アルデヒドはシトラスなどの柑橘系の芳香成分の1つでもあります)。そして、この香りを嗅ぐことで脳内のα波の周期が一定のリズムに整えられ、それがリラックスにも繋がるそうです。
実際に“おひさま”や“ひだまり”の香りをイメージした柔軟剤や芳香剤も販売されておりますが、上述の解明に基づいてか、シトラス系の香りや、フローラルな花の香りをベースにしたものが多いようです。また、香りの強度も、あまり強くはないもの(ふんわり香るイメージ)が主流のようです。
なお、一部では、おひさまの匂いは“ダニの死骸から発せられる匂い”という説がまことしやかにささやかれているそうで、この説を信じている方も意外と少なくないようです。しかしながら、ダニの生息していない衣類を天日干ししても“おひさまの香り”はすることが確認されており、この説は全くのデマであることが明らかとなっておりますので、安心して頂きたいと思います。
以前、潮の香りの大きな要因が〝魚の腐敗臭〟や〝海洋プランクトン〟だという記事を掲載したことがありましたので、今回も〝ダニの死骸説〟を疑われたのではないでしょうか。(笑)
記事をまだお読みでないようでしたら、ぜひこちらをどうぞ。
https://www.refretone.co.jp/sea-scent/